サイクルを繰り返す!
授業をやりっぱなしで終わりにはいたしません。頻繁に行う小テストで、生徒一人ひとりの理解度をしっかりと確認し、不合格の場合は再テスト、理解不足の場合は補習や対策プリントを用意するなど一人ひとりに対応して、学力をしっかりと定着させます。
合格するまでしっかり学べるから学習内容がしっかり定着。
※小テストの結果は保護者にもお知らせします
教師たちが作るオリジナル教材
若松塾の授業に欠かせないのが、オリジナル教材です。よりわかりやすく、知識が身につくように編集された若松塾独自の教材。授業でつかんだ“生徒の反応”をもとに、教師たちが意見を交わしながら、教材の編集にあたります。教師は日々教壇に立ち、教室で子どもたち一人ひとりの表情を見ながら授業をしています。若松塾では、この現場の教師だからこそ可能な教材作りを実践しています。 練りに練った教材だからこそ効率良く学習ができ、生徒たちの成績も効果的に伸びていきます。浅い経験では真似のできないオリジナル教材が、毎日の授業に生きています。
- ※オリジナルに固執せず、市販の教材も厳選したものを効率的に使用します。
-
- どのような順序で
説明すれば、
理解しやすいか。
- 同じ問題であっても、答えに行き着く過程によって、わかりやすさや類題への応用のしやすさが異なってきます。無理なく理解できるよう、レベルに合わせた説明で解答まで導きます。
-
- どの程度の
難しさまで、
対応できるか。
- 得点力を高めるために基本の反復を重視した構成の教材を用いたり、入試レベルを超える問題を織り込んだ教材で生徒に刺激を与えたり。基礎から難問まで、幅広いレベルの教材を使用しています。
-
- わかりやすい
解法を、
盛り込んでいるか。
- 単語・熟語の使用法や数学の公式など、普通なら淡々と覚えるだけの勉強も、若松塾の手にかかれば楽しいものに。教師たちは、どうすれば生徒たちが楽しくわかりやすく理解できるかを意識しながら、創意工夫に励んでいます。
オリジナル教材の例
- 教材例_1
中学部数学
- 「教材ページ→復習ページ(宿題)→確認テスト」
という一貫した教材で学習
- 実際に授業を持つ教師たちが、教材を作成。
- 教材の内容に沿った復習ページを宿題に。学習した内容を即復習し、定着へつなげます。
- 教材を学習し、復習ページで演習した後は、確認テストで定着度を確認します。
- 教材例_2
中学部数学
- 私立高校合格を目指し
実践的な入試対策を反映した教材で学習
- 教科書にない内容でも、私立高校入試に必要なものは積極的に採り入れます。
- 新傾向問題も練習し、入試に適用する総合的な実力を養成します。
- 全校の教室に「プロジェクター」を設置。
板書時間を省略することで、濃密な授業を実現しています。
- 若松塾では、全校にプロジェクターを配備しています。教材プリントの拡大図を映し出すことにより板書時間を省略したり、映像教材を活用したりと、生徒にとってより良い授業の展開を可能にしています。